top of page
検索


ホーチミンメトロ開通!乗車体験レポート
ベトナム ホーチミン市初の都市鉄道「ホーチミンメトロ」が12月末についに開通しました!待ちに待った鉄道インフラの発展ですが、実際に乗ってみるとさまざまな課題も見えてきました。今回は、ホーチミンメトロのリアルな乗車体験をお届けします。
Iwao Naoki 岩尾 直樹
2月4日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント

ベトナム第3の都市【ダナン】アートスタジオが2周年を迎えました。
3DCGデザイナーの人材不足解消のため、ダナンに開設した弊社アートスタジオが2023年12月をもって2周年を迎えました。
saikatuakira
2024年1月10日読了時間: 3分
閲覧数:415回
0件のコメント


Mini-忘年会
先日、ベトナムのシステム開発部門での忘年会が開催されました。 全社の忘年会は別途開催です。ベトナムの会社では、旧正月(テト)前に盛大な忘年会を開きます。(※本番の忘年会の詳細は後日掲載予定) 今回の忘年会の場所は船上です。あのサイゴン川ディナーグルーズです!ホーチミンのナイ...
Yana315
2021年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:216回
0件のコメント


「鬼滅の刃」公開!in ベトナム
12月11日、ベトナムで劇場版「鬼滅の刃」(Thanh Gươm Diệt Quỷ: Chuyến Tàu Vô Tận)が公開されました。 弊社情報通コミュニケーターが「鬼滅、11日に公開ですよー」と知らせてくれました。...
Yana315
2020年12月14日読了時間: 3分
閲覧数:1,515回
0件のコメント


日本とちょっと違う?ベトナムの文化
弊社ベトナムオフィスでは、毎月その月が誕生日の従業員たちをお祝いするイベントがあります。 会社が用意したプレゼントをくじ引きでもらえます。 小学校の時のお誕生日会を彷彿とさせますね。 今回は、私がベトナムに来てから「日本とちょっと違う!」と感じたベトナムの文化についてお届け...
Yana315
2020年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:3,056回
0件のコメント


ベトナムの結婚式 Chuc mung hanh phuc!
先日、ベトナムの知人の結婚式(披露宴)に行ってきました! ベトナムに滞在していると、仲良くなった部下や同僚から結婚式に招待されることがあります。ベトナムの平均年齢は30歳ほどなのでお年頃の若者が多く、日本にいる時より参加する機会が多くなると思います。...
Yana315
2020年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:564回
0件のコメント


社名の由来
弊社は、2017年2月に社名をGIANTYに変更をいたしました。 GIANTYという言葉は、英語の巨人を意味するGIANT(ジャイアント)と、名詞を形容化する接尾辞のYを組み合わせて「巨人のような」という造語で、グローバルに存在感を示す巨人でありたいという弊社の思いが込めら...
Yana315
2020年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:133回
0件のコメント


タピオカティーはもう古い!~ベトナムの新デザート
日本よりも早くタピオカミルクティーが流行し、最近すっかり見なくなったと思ったら新たなブームが・・・ その名も「Sữa Chua Trân Châu」(スア チュア チャン チャウ) 直訳すると「パールヨーグルト」です! 丸いフローズンヨーグルトにフルーツソースやゼリーをトッ...
Yana315
2020年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:357回
0件のコメント
bottom of page